人気記事
他の骨格×フレッシュ




骨格診断ナチュラル×顔タイプ診断®︎フレッシュ
直線を感じる骨格ナチュラルと直線と、曲線がミックスしたフレッシュタイプは相性が良い組み合わせです。普段のコーデにどう落とし込むかみていきましょう。
骨格ナチュラルのフレッシュが守ること
顔タイプに特化したフレッシュの説明は下記記事をご覧くださいませ。


1. シンプルな顔周り
顔タイプフレッシュは直線と曲線のミックスタイプです。
100%直線タイプが得意な強いデザインや、
100%曲線タイプが得意な顔周りにフリルがあるようなデザインは避ける方がベターです。
ミックスタイプは、シンプルが最も得意なので、柄や立体デザインのないUネックやVネックが似合います。
ユニクロが一番似合うのが顔タイプフレッシュや顔タイプソフトエレガントです。
2. 柔らかいカジュアル感
顔タイプフレッシュは子ども顔なので、カジュアルが似合います。逆にフォーマルは苦手です。
またお顔のパーツに強さはなく、ソフトで柔らかい印象を持っています。ですので、コーディネイトも柔らかく、そしてカジュアルにまとめること。
3. コントラストつけない
顔タイプフレッシュはお顔のパーツが控えめで、お顔自体にコントラストが少ないのが特徴です。
その特徴をコーディネートにも反映させることで「似合う」に繋がります。
- 濃い色は避ける
- 淡い色を選ぶ
- 無地や小さい柄を選ぶ
顔タイプフレッシュの骨格ナチュラルが気をつけるポイント


0. 骨格ナチュラルの特徴
骨格ナチュラルは筋肉・脂肪・骨のうち、骨を最も感じる骨格タイプです。
全体的にスレンダーで、柔らかさやハリ感が少ないモデル体型です。
- 首長い
- 肩幅広い
- 胸薄い
- 胸骨ぶ厚い
- 腰(ウエスト)高い
- ヒップ薄い
骨格ナチュラルに重心の偏りはありませんが、広い肩幅のバランスを取るために足元を重たくする必要があります。
1. 得意な素材感
骨格ナチュラルさんは、骨を感じる=硬さを感じるボディタイプですので、身につける物も硬い素材や硬いデザインが得意です。
- 麻素材
- 革素材
- スタッズなどのデザイン
2. 首と肩
骨格ナチュラルは比較的首が長く、首元も肩先もどちらも鋭角です。
イカリ肩と表現されることが多いです。
ピタッとしたトップスを着ると首や肩が強調されるので、骨感を拾わないオーバーサイズトップスがおすすめです。
- 肩掛けカーディガン
- 肩掛けジャケット
肩掛けスタイルは、骨格ナチュラルさんがすると、とってもカッコいいのでおすすめです。
撫で肩の骨格ウェーブさんはあまり似合わないし、厚みのある骨格ストレートさんはボリュームが増えてしまうのです。
3. 足元
とにかく骨格ナチュラルさんは節々が目立つ部分を隠すことが重要です。
- 足の膝
- 足の甲
骨格ナチュラルはスレンダーで脚が真っ直ぐなので、お店や周りの人からミニ丈をオススメされることが多いと思いますが、膝のお皿が大きく目立つ場合にはミモレ丈などで膝を隠すのがベターです。
また足の甲の筋が浮き出て見えやすいのも骨格ナチュラルの特徴です。そして、しっかりした肩幅と全身のバランスを取るためにも、骨格ナチュラルは足元を重たくする必要があります。ですので、足の甲を隠すような履き口深めの靴や、足首が隠れる靴で重たさを出しましょう。
私個人的には甲の筋がくっきりしている女性が履き口浅めピンヒールを履いておられるとめちゃくちゃカッコイイと考えているので、見せたい方はむしろガッツリ足の甲をみせて欲しいです。
骨格ナチュラル×顔タイプフレッシュの芸能人


日本の芸能人
顔タイプフレッシュ×骨格ナチュラルの日本の有名人は榮倉奈々さんと本田翼さんです。
榮倉奈々さんは雑誌セブンティーンのモデルから女優へ、本田翼さんは現役で雑誌MOREのモデルをされています。骨格ナチュラルのお二人はやはりモデルのキャリアをお持ちですね。
お顔タイプはフレッシュで親しみやすく、お二人ともカジュアルなイメージがあるのも共通点です。
韓国アイドル
骨格ナチュラルで顔タイプフレッシュの韓国アイドルはTWICEのチェヨンさんです。
同じ顔タイプフレッシュのナヨンさんやダヒョンさんも同じTWICEですが、お二人よりもさらにカジュアルな衣装をボーイッシュな衣装を身につけておられるのがチェヨンさんです。
骨格ナチュラルはそもそもカジュアルなボディイメージを持っているので、そこに顔タイプフレッシュのカジュアルさが掛け合わさるとかなりカジュアルに傾きます。
フレッシュ×ナチュラル=清潔感×ラフさ
顔タイプフレッシュの清潔感と骨格ナチュラルのラフさの組み合わせは、草原のようなイメージです。
他2つの骨格よりも顔タイプフレッシュとの相性が良く、カジュアル好きな方が多いのでオフシーンのお洋服で悩むことはほとんど無いかと思います。
ビジネスシーンやフォーマルシーンでは魅力が発揮しづらいのですが、その場合には顔タイプソフトエレガント×骨格ナチュラルに寄せるのがオススメです。
次回、その顔タイプソフトエレガント×骨格ナチュラルの記事をアップ予定です。更新までお楽しみにお待ちいただけますと幸いです♡