パーソナルカラーコスメ特化サイト見にいく

【骨格診断ストレート×顔タイプ診断®︎ソフトエレガント】似合う服と似合わない服

(スポンサーリンク)

人気記事

他の骨格×ソフトエレガント

(スポンサーリンク)

目次

骨格診断ストレート×顔タイプ診断®︎ソフトエレガント

顔タイプに特化したソフエレについて詳しく知りたい方は下記ブログご覧ください。

骨格ストレートのソフトエレガントが守ること

骨格ストレートであれ、骨格ウェーブであれ、

お顔タイプがソフエレであれば最低限守るポイントがあります。

1. シンプルな顔周り

骨格と組み合わせる時に、ソフトエレガントが守ることはお顔周りのシンプルさです。

顔タイプ診断のミックスタイプ(フレッシュ、ソフエレ、エレガント)は、基本的に顔周りのトップスはシンプルで、柄が少ない方がベターです。

骨格ウェーブ×ソフトエレガント | SEE

特に骨格ストレートさんは、元々のボディイメージとしてシンプル・ベーシック・かっちりフォーマルという特徴を持っていますので、顔タイプがミックスタイプのソフエレでしたらお顔周りは特にシンプルで整えましょう。

2. 柔らかいフォーマル感

ソフトエレガントは大人顔で、カジュアルはあまり似合いませんので、フォーマル感が重要です。

足元にはヒールや綺麗めなフラットシューズを、パンツスタイルの時にはセンタープレスされたものを選ぶとフォーマル感が加わります。

骨格ウェーブ×ソフトエレガント | SEE

上記にも既出していますが、骨格ストレートそのものにかっちりフォーマルなボディイメージがあるので、そこに顔タイプソフトエレガントの控えで上品な魅力を加えて、柔らかフォーマルを作ります。

3. コントラストをつけない

ここはソフエレと同じ大人顔ミックスのエレガントと差別化される重要な部分です。

お顔のパーツに主張が少なく優しげな印象を与えるのがソフトエレガントさんです。お顔のパーツが主張していないなら、身につける服も主張を控えめにする。ソフエレの良さがグッと際立ちます。

具体的に言うと、境目がはっきりした色を組み合わせないことです。全身をコントラストの弱い同系色で纏めること。

骨格ウェーブ×ソフトエレガント | SEE

顔タイプソフトエレガントの骨格ストレートが気をつけるポイント

0. 骨格ストレートの特徴

骨格ストレートは筋肉・脂肪・骨のうち、筋肉を最も感じる骨格タイプなので全体的に弾力やハリ感があります。

逆に脂肪の柔らかさや骨っぽいイメージは少ないです。

1. 首短い

2. 胸厚い

3. バストトップ高い

4. 腰(ウエスト)高い

5. ヒップトップ高い

上記の特徴を踏まえると、骨格ストレートは上重心であることがわかります。

骨格ストレート×アクティブキュート | SEE

1. 得意な素材感

骨格ストレートは筋肉の弾力を感じるタイプなので、ボディイメージはハリ感です。骨格(顔タイプやパーソナルカラーもそうです)が持つイメージをお洋服にも反映させることで、「似合う」に繋がりますので、得意な素材はハリ感のあるしっかりした素材です。

そもそも顔タイプソフトエレガントはレースが大得意なので、骨スト×ソフエレはレース素材のお洋服はいくつあっても良いです。

  • レース
  • コットン
  • レザー

2. 首元(ネックライン)

骨格ストレートさんはバストトップ高く首が短いので、デコルテが詰まりやすいです。お首周りはできるだけ開けること。

顔タイプソフトエレガントはお顔のパーツに直線も持ち合わせていますので、首周りにVネックやYシャツを持ってきても全く問題ありません。

  • Vネック
  • Yシャツ
  • スクエアネック
  • 深めUネック

3. ウエスト位置

骨格ストレートはバストトップもヒップトップも高い位置にあり、それが魅力なのですが、上半身にパーツが全て集まるととても苦しそうに見えます。お身体の真ん中のウエストでバランスを整える必要があります。

ウエスト位置を上げすぎす、くびれではなく腰骨上でウエストマークを作るとバランス良くなります。

4. ボトムスのライン

これまで見てきたように骨格ストレートは上重心なので、スタイリングする時には上半身の詰まりを減らすことが重要になってきます。

そのために首元を開けたり、ウエスト位置を下げたりしてきました。最後はボトムス、下半身のスタイリングです。

裾が広がったものを履くと、お身体の幅が更に強調されてしまうので避けましょう。スキニーなどはムチムチ感が増すので、これも避けることをおすすめします。

じゃあ、どうすればいいのか。顔タイプソフトエレガント×骨格ストレートさんはIラインを意識するのがベストです。

  • タイトスカート
  • マーメイドスカート
  • ペンシルスカート

特に総レースのタイトスカートはめちゃくちゃ似合います。

骨格ストレート×ソフトエレガントの韓国アイドル

骨格ストレート×ソフトエレガントの韓国アイドルはTWICEのミナさんです。

お顔タイプは正しくソフトエレガントなので、そのイメージが強く華奢っぽく思うのですが、

実は腰の位置とバストトップの位置が高く、鎖骨があまり出ていないのを拝見すると、首詰まりの衣装と、ミニ丈で裾が広がっている衣装は少々苦手なのかなと思われます。

とはいえ正直ミナさんはお顔がお強いので、イメコン関係なくどんなお洋服でも似合われますし、レトロな首詰まりツイードセットアップ衣装なんかはとっても可愛く着ておられました♡

ツイードセットアップには、ソフエレと骨ストに共通する「フォーマル」な要素が盛り込まれているので、よりお似合いだったのかなと思いながら拝見していました。

ソフトエレガント×ストレート=上品×ゴージャス

顔タイプソフトエレガントの「上品」な魅力と、骨格ストレートの「ゴージャス」さ。

上品とゴージャスは相容れないように思いますが、控えめながらも意思のある存在感が周りの人を魅了します。

ふたつに共通する「フォーマル」を守れば、様々なファッションを楽しむことができると思いますので、ぜひトライしてみてください♡

骨格ストレート×顔タイプソフトエレガントにおすすめの雑誌

CLASSY.

Oggi

(スポンサーリンク)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次