パーソナルカラーコスメ特化サイト見にいく

骨格ウェーブ×顔タイプ診断®︎キュート

(スポンサーリンク)

人気記事

(スポンサーリンク)

目次

骨格診断ウェーブ×顔タイプ診断®︎キュート

小動物のようなイメージの顔タイプキュートさんが、お身体の全体イメージが柔らかな骨格ウェーブだった場合、とっても相性の良い組み合わせになります。普段のファッションでのポイントを見ていきましょう。

骨格ウェーブのキュートが守ること

1. 顔周りに曲線

顔タイプキュートは、お顔のパーツがほとんど丸みを帯びています。なので、身につける服やアイテムも丸いもの=曲線を。特にお顔周りに曲線を持ってきます。

  • 肩に丸いデザインがあるトップス
  • パフスリーブ
  • 丸いイヤリング(ピアス)
  • シュシュ

シースルーの特大シュシュが流行っていますが、それが一番得意なのが顔タイプキュートさんです。ヘアアクセサリーもお顔周りの曲線を増やしてくれるので、積極的に取り入れると魅力が増します。

2. 柔らかい甘めのカジュアル要素

キュートさんはベースが子ども顔なので、フォーマルよりもカジュアルが得意です。

そしてお顔のパーツに丸みが多いので、甘めのカジュアルが最も似合います。前回のクールカジュアルは辛めカジュアルでしたが、キュートは甘めカジュアルです。

  • 甘め=弱さ・レディライク・ガーリー
  • 辛め=強さ・メンズライク・ボーイッシュ

3. コントラストをつけない

キュートは、お顔のパーツがほとんど曲線ではあるものの、一つ一つのパーツは大きくなく控えめな印象です。

ここがキュートと同じ【子ども顔×曲線】のアクティブキュートと違う部分です。華やかさよりは柔らかさを意識して、コントラストは控えめに、儚いキュートらしさを作っていきます。

色と色の境目が曖昧になるように、ニュアンスカラーやペールトーンの同系色でまとめると魅力が発揮されます。

顔タイプキュートの骨格ウェーブが気をつけるポイント

0. 骨格ウェーブの特徴

骨格ウェーブは筋肉・脂肪・骨のうち、脂肪を最も感じる骨格タイプなので全体的に柔らかく、肉感や骨感が少ないため華奢なイメージを与えます。

1. 首長い

2. 胸薄い

3. バストトップ低い

4. 腰(ウエスト)低い

5. ヒップトップ低い

上記の特徴を踏まえると、骨格ウェーブは下重心であることがわかります。

骨格ウェーブ×ソフトエレガント | SEE

1. 得意な素材感

骨格ウェーブの華奢で柔らかいボディイメージと一致する、繊細で柔らかい素材が得意です。が、アクティブキュートと同様にお顔周りの曲線を作る場合には、ポリエステルなど少々硬い素材も必要です。

シースルーやレースだったり、フリルなど軽やかなデザインであれば、顔タイプキュートのイメージを壊すことは無いので、柔らかさばかりを優先しなくても大丈夫です。

2. 首元(ネックライン)

キュート×ウェーブの場合、丸首で詰め気味が最も似合います。

  • Uネック
  • ハイネック
  • スタンドネック
  • タートルネック

VネックやYシャツ、スクエアネックを着る場合には、シースルーやレースのデザインにしたり、色をニュアンスカラーやペールトーンなどにすると似合いやすくなります。

3. ウエスト位置

ウエスト位置はハイウエスト一択です。

顔タイプキュートさんはスカートを履く方が多いのですが、ハイウエストでAラインのスカートが最も似合います。

4.足元

骨格ウェーブの足元は軽くすること。顔タイプキュートはベースが子ども顔なのでハイヒールよりもローヒールやカジュアルな靴が似合います。

  • ローヒール
  • ぺたんこ
  • 足首出す
  • 足の甲出す

小柄な方でバランスを良くするためにハイヒールを履く方は、プラットフォームに厚みがないものの方がオススメです。プラットフォームが分厚いヒールは「ゴツい」印象を与え、足元が重くなり、骨格ウェーブの下重心が悪い意味で目立ってしまいます。

骨格ウェーブ×キュートの芸能人

骨格ウェーブ顔タイプキュートの芸能人といえば、田中みな実さん。身長153cmでいらっしゃいますが、ハイウエストで足元は軽くして、小柄に見えないバランスの取り方がとても参考になります。骨格ウェーブ御用達SNIDELのキャンペーンモデルされていた時のスタイリングは、正しく骨格ウェーブ優勝でした。

あざとくて可愛いで有名な田中みな実さんですが、「あざとくて可愛い」と言われるのは顔タイプキュートあるある。あのTV番組で共演されている弘中アナも顔タイプキュートです。

キュート×ウェーブ=儚い×柔らかさ

顔タイプキュートの魅力は、守ってあげたくなるような儚さです。柔らかく華奢なボディイメージの骨格ウェーブとの相性バツグン。か弱さのイメージをむしろ武器にして、その魅力を最大限発揮していただければと思います♡

(スポンサーリンク)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次